失業7日目
こんにちは、mayママです。
PCの入院が長引きそうです。
メーカーで故障の症状が出ないらしく、確認のために
しばらく修理センターで経過を見ることになりました。
ノートPCはとにかく動作が遅くて、例えばyahooメールにログインする
だけでもフリーズと再起動を繰り返し1時間以上かかってしまいます。
取引なんてとても無理っぽいです。
「新しいPC買っちゃえば?」というご意見もごもっともですが、
25万円もしたPCを2年数か月で廃品にするって悲しい。
高額電化製品はせめて5年は使いたいのが人情です(-"-)
ついでに話しますと、昨日TVが故障しました。
6年前に30万円ほどで購入しましたが、保証期間も切れて
いまして、大急ぎで新しいTVを購入しました。
今回は決算セールで12万円ほどの安いやつにしました。
もうひとつ、ついでに話しますと、先週、2Fのトイレのタンクが
水漏れしました。こちらは新築した時からなので12年たち
交換のタイミングなので新品にしました。12万円ナリ"(-""-)"
修理の兄ちゃんが2階の廊下にタンクの水をぶちまけ
1階にまで水漏れするというオマケ付きでした。
不思議ですが家電製品って
壊れ始めると止まらない!
次は冷蔵庫か?洗濯機か?ってドキドキしてます。
では、8月の成績です。
*日経225先物 マイナス65円
(ミニ10枚ならマイナス6.5万円)
8月後半の低ボラにトレンドフォロー手法が全滅でした。
リアルでは後半はノートレードでしたが、システムなので
すべて取引した場合の成績を計上致しました。
※2016年の成績
2016年1月 +1.250円(ミニ10枚なら+125万円)
2016年2月 +1.330円(ミニ10枚なら+133万円)
2016年3月 ▲465円(ミニ10枚なら▲46.5万円)
2016年4月 +305円(ミニ10枚なら+30.5万円)
2016年5月 +570円(ミニ10枚なら+57万円)
2016年6月 +3.640円(ミニ10枚なら+364万円)
2016年7月 +95円(ミニ10枚なら9.5万円)
2016年8月 ▲65円(ミニ10枚なら▲6.5万円)
*バイナリーオプション約プラス53万円+544.286円
「約」というのは、確か転売で端数があったのですが、
取引明細を検索するとフリーズしてしまい、確認が
出来ないので、後日正確な数字に訂正いたしますねm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

PCの入院が長引きそうです。
メーカーで故障の症状が出ないらしく、確認のために
しばらく修理センターで経過を見ることになりました。
ノートPCはとにかく動作が遅くて、例えばyahooメールにログインする
だけでもフリーズと再起動を繰り返し1時間以上かかってしまいます。
取引なんてとても無理っぽいです。
「新しいPC買っちゃえば?」というご意見もごもっともですが、
25万円もしたPCを2年数か月で廃品にするって悲しい。
高額電化製品はせめて5年は使いたいのが人情です(-"-)
ついでに話しますと、昨日TVが故障しました。
6年前に30万円ほどで購入しましたが、保証期間も切れて
いまして、大急ぎで新しいTVを購入しました。
今回は決算セールで12万円ほどの安いやつにしました。
もうひとつ、ついでに話しますと、先週、2Fのトイレのタンクが
水漏れしました。こちらは新築した時からなので12年たち
交換のタイミングなので新品にしました。12万円ナリ"(-""-)"
修理の兄ちゃんが2階の廊下にタンクの水をぶちまけ
1階にまで水漏れするというオマケ付きでした。
不思議ですが家電製品って
壊れ始めると止まらない!
次は冷蔵庫か?洗濯機か?ってドキドキしてます。
では、8月の成績です。
*日経225先物 マイナス65円
(ミニ10枚ならマイナス6.5万円)
8月後半の低ボラにトレンドフォロー手法が全滅でした。
リアルでは後半はノートレードでしたが、システムなので
すべて取引した場合の成績を計上致しました。
※2016年の成績
2016年1月 +1.250円(ミニ10枚なら+125万円)
2016年2月 +1.330円(ミニ10枚なら+133万円)
2016年3月 ▲465円(ミニ10枚なら▲46.5万円)
2016年4月 +305円(ミニ10枚なら+30.5万円)
2016年5月 +570円(ミニ10枚なら+57万円)
2016年6月 +3.640円(ミニ10枚なら+364万円)
2016年7月 +95円(ミニ10枚なら9.5万円)
2016年8月 ▲65円(ミニ10枚なら▲6.5万円)
*バイナリーオプション
取引明細を検索するとフリーズしてしまい、確認が
出来ないので、後日正確な数字に訂正いたしますねm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーリンク