外貨建て海外送金って大変なのね・・・
こんにちは、mayママです。
EAを探しているmayママですが
そうなるとやはり海外FX会社の口座が必要になります。
なおかつドル建てで海外送金するためには銀行で外貨口座を開設する必要があるので、朝から各銀行に問い合わせてみました。
① まず毎月集金に来てくれる信用金庫の支店にTEL
ところが本店営業部が取り扱うだけで、
支店では取り次ぎだけなんだそうです。
実際の送金も支店で取り次ぎ、本店営業部が
振り込み業務を行うのだそうです。
これはダメだ・・・
② 次に地方銀行の支店にTEL
そしたら支店で口座開設も送金も出来るそうですが、
開設に1~2時間かかり書類も多いので、先にインターネット
バンキングに登録し、その後インターネット経由で開設
した方が簡単だと言われました。
しかし申込書類が届くまで1週間かかるみたい
田舎は近くに大手銀行が無いから困るんだよな・・・
参考までに海外送金手数料を聞いたら
送金手数料 4000円の他に
受取手数料 2500円
出金手数料 1500円の 計8000円が掛るんだそうです。
(手数料の呼び方は間違ってるかも)
ちなみに円→米ドルへの両替手数料は仲値のレートに
プラス3円上乗せされる!
今日の仲値は1ドル81円71銭だけどプラス3円だと
84円71銭ってか!?
おいおい冗談はヤメテクレ・・・
FXで300pips稼ぐのどれだけ大変か知らんやろ?
みなしゃま、両替をする時は銀行でしたらあきまへんでぇ~。
FX会社で無料で両替してくれるところを利用しましょう

にほんブログ村
EAを探しているmayママですが
そうなるとやはり海外FX会社の口座が必要になります。
なおかつドル建てで海外送金するためには銀行で外貨口座を開設する必要があるので、朝から各銀行に問い合わせてみました。
① まず毎月集金に来てくれる信用金庫の支店にTEL
ところが本店営業部が取り扱うだけで、
支店では取り次ぎだけなんだそうです。
実際の送金も支店で取り次ぎ、本店営業部が
振り込み業務を行うのだそうです。
これはダメだ・・・
② 次に地方銀行の支店にTEL
そしたら支店で口座開設も送金も出来るそうですが、
開設に1~2時間かかり書類も多いので、先にインターネット
バンキングに登録し、その後インターネット経由で開設
した方が簡単だと言われました。
しかし申込書類が届くまで1週間かかるみたい

田舎は近くに大手銀行が無いから困るんだよな・・・
参考までに海外送金手数料を聞いたら
送金手数料 4000円の他に
受取手数料 2500円
出金手数料 1500円の 計8000円が掛るんだそうです。
(手数料の呼び方は間違ってるかも)
ちなみに円→米ドルへの両替手数料は仲値のレートに
プラス3円上乗せされる!
今日の仲値は1ドル81円71銭だけどプラス3円だと
84円71銭ってか!?
おいおい冗談はヤメテクレ・・・
FXで300pips稼ぐのどれだけ大変か知らんやろ?
みなしゃま、両替をする時は銀行でしたらあきまへんでぇ~。
FX会社で無料で両替してくれるところを利用しましょう


にほんブログ村
スポンサーリンク