2014年は投資人生最高益!
こんばんは、mayママです。
1年なんてあっという間ですね(--〆)
今年はmayママの投資人生において最高益を達成出来ました(*^^)v
投資人生の始まりは投資信託から。
毎月10万円近い配当金を得ることが出来ていたのに
半年ほどでサブプライムショックに巻き込まれ撤退。
株式投資に乗り換えるも、サブプライムの影響で上がる株などなく、
初心者には信用取引など到底手を出せず、1週間で撤退。
FXではビギナーズラックの後、大きな損切りを経験。
コツコツ取り戻しなんとか利益を出せるようになったものの、
ポジションを保有している時間のプレッシャーに耐えられず、
短時間で決着のつくBOに辿り着きました。
当初は早朝の時間を得意にしていましたが、
長く続く低ボラの時期に天使のバイナリー
で時間帯を問わず
より効率良く利益を上げられるようになりました。
個人的にはBOのピークは「あと2~3年かな?」なんて考えています。
逆に言えば「2~3年は十分利益を得ることが出来る」と思っています
今年は秋口から肘部管症候群による腕の痛みで、ブログの更新も
不定期になってしまいましたが、来年からはコツコツと更新して
いきたいと思いますので、また皆様にご訪問頂ければ嬉しいです<(_ _)>
今年1年、お世話になりました。
どうぞ良いお年を!

にほんブログ村

にほんブログ村
1年なんてあっという間ですね(--〆)
今年はmayママの投資人生において最高益を達成出来ました(*^^)v
投資人生の始まりは投資信託から。
毎月10万円近い配当金を得ることが出来ていたのに
半年ほどでサブプライムショックに巻き込まれ撤退。
株式投資に乗り換えるも、サブプライムの影響で上がる株などなく、
初心者には信用取引など到底手を出せず、1週間で撤退。
FXではビギナーズラックの後、大きな損切りを経験。
コツコツ取り戻しなんとか利益を出せるようになったものの、
ポジションを保有している時間のプレッシャーに耐えられず、
短時間で決着のつくBOに辿り着きました。
当初は早朝の時間を得意にしていましたが、
長く続く低ボラの時期に天使のバイナリー

より効率良く利益を上げられるようになりました。
個人的にはBOのピークは「あと2~3年かな?」なんて考えています。
逆に言えば「2~3年は十分利益を得ることが出来る」と思っています

今年は秋口から肘部管症候群による腕の痛みで、ブログの更新も
不定期になってしまいましたが、来年からはコツコツと更新して
いきたいと思いますので、また皆様にご訪問頂ければ嬉しいです<(_ _)>
今年1年、お世話になりました。
どうぞ良いお年を!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク