連続レンジ外ってどんだけついてないのぉ~
こんばんは、mayママです。
今日の東海地方の天気は大荒れでした
雷は鳴るし
竜巻警報は出るし
ところで竜巻警報がでたらどうすればいいのでしょう?
大雨&大風のなか傘さして逃げる?どこへ?
車で移動する?どこまで?
そんな天気につられて(?)BO取引も荒れ模様
2連続レンジ外を引き当てました
その前にひとつ負けてるから計3連敗。。。
もうとことんついてないっ
ホント、レンジ外ってムカつきますね。
それも1秒前ってどーゆーこと?
最終的に2つ取り戻しましたが、本日は2勝3敗負け越して閉店です。

にほんブログ村
今日の東海地方の天気は大荒れでした

雷は鳴るし


ところで竜巻警報がでたらどうすればいいのでしょう?
大雨&大風のなか傘さして逃げる?どこへ?
車で移動する?どこまで?
そんな天気につられて(?)BO取引も荒れ模様

2連続レンジ外を引き当てました

その前にひとつ負けてるから計3連敗。。。
もうとことんついてないっ

ホント、レンジ外ってムカつきますね。
それも1秒前ってどーゆーこと?
最終的に2つ取り戻しましたが、本日は2勝3敗負け越して閉店です。

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント
クリックの攻略法を購読しました。
大変参考にさせてもらっています。
さて、クリックのレンジ外ですが、これはもう作為的に動かしているのはあからさまです。
ご存知だと思いますが日本でのバイナリーは近々、自主規制?されるようです。
その為、クリックのレンジ職人がレンジ率アップに躍進しています。
スプも以前より広がる事が早くなりました。
あっ、
私もドル円09 :45 スタートでレンジ職人の技にやられました。
以前はレンジ外になると熱くなって退場に追いやられたもんですが、今は資金管理と規律を厳守してトレードに励んでます。
長々と乱文を失礼致しました。
2012-10-23 19:09 みっくん URL 編集
レンジ職人!
ブロマガもご講読頂いたようで嬉しいやら恥ずかしいやら^^
少しでもご参考になれば幸いです。
なるほど!レンジ職人の仕業でしたか。。。
見事な職人技に、もう手も足も出ません。
流れを読み間違えてアウトになるのなら納得できますが、
レンジ外のアウトは本当にイラッとします。
mayママもみっくんさんを見習って冷静に取引しなくちゃです。
ブロマガも頑張って更新致しますので、
またお時間のある時に遊びに来て下さいね^^
2012-10-23 21:30 mayママ URL 編集
たったたらりら~♪
BOはまだちょこっとかじっただけですが、ママさんの
その悔しさわかるぅ~~~。なんでこんなに悔しいのか
考えてみたのですが
・たった0.001pipsの差
・たった1秒の差
この"たった"で全負けすることが悔しいんだな。
あえてFXで例えるならストップにかかったとたんに
反転順行する、あの悔しさにちょっと似てる気がする。
そこからどうメンタル面を立て直すか、これが
重要ですね。考え方としては
・たった0.001pipsの差
・たった1秒の差
で勝つこともあるんだから、まあ今回はしゃーない
たったたらりた~と割り切るしかないのかな?
それにしても、そのレンジ野郎、ホント頭にきますね。
今度ママさんをいじめたら、上下のラインに耳つぼダイエットシール
を貼っつけて、スリムにしてやる!!!
効果はあまりないようだけど・・・・
----------------------------------------------------
【10月23日のBO】
FXに集中してたのでノートレでした。
(ユロ/ドルの売り)
2012-10-24 09:45 とらのすけ URL 編集
おどるポンポコリン♪
> この"たった"で全負けすることが悔しいんだな。
> あえてFXで例えるならストップにかかったとたんに
> 反転順行する、あの悔しさにちょっと似てる気がする。
もうね、思い出しただけで鼻息
FXだと「ストップ狩り」って言うけれど、
BOは「レンジ狩り」とでも言うのだろうか?
> それにしても、そのレンジ野郎、ホント頭にきますね。
> 今度ママさんをいじめたら、上下のラインに耳つぼダイエットシール
> を貼っつけて、スリムにしてやる!!!
こりゃ~名案!めいあん!迷案!
レンジ野郎のウエストラインに沿って
隙間なくびっしり貼りつけてやるゼィ
> 効果はあまりないようだけど・・・・
アタタタッ・・・イタイとこ突かれた
> ----------------------------------------------------
> 【10月23日のBO】
>
> FXに集中してたのでノートレでした。
> (ユロ/ドルの売り)
1時間足のサポートラインだった1.3015付近を割って
大きく下抜けてきましたね!もしかしてザックザク
大きな波が来た時は、やっぱりFXが有利かな!
2012-10-24 12:39 mayママ URL 編集