クリック証券、ペイオフ低下の理由
こんにちは、mayママです。
今週は木曜日にクリック証券のペイオフ倍率が1.72~75となり
BOトレーダーにとって衝撃的な週となりましたね。
多くのトレーダーさんが撤退を表明しています。
mayママなりにペイオフ低下の理由を考えてみました。
以下、ド素人の根拠のない考えを書いております。
悪しからずご了承ください。
まず、2倍から1.9倍になった時に、勝てないトレーダーは
早々に撤退されたと思われます。
つまり倍率が1.9倍になったことで、負けるトレーダーがいなくなり
勝てるトレーダーだけが残ったので、会社の収支はマイナスに。
仕方なく更に倍率を1.8倍に下げたら、それでも勝てる超強い
トレーダーだけが残り、会社の収支は更にマイナスに。
で、今回、いよいよ1.72倍に低下。
さすがにこの倍率で生き残れるトレーダーは少ないでしょう。
従って、会社の収支はめでたくプラス。
こんなところかな?
さて、そんな話はさておき、今週のBO結果です。
5勝2敗1引き分けでプラス6万円

ペイオフ倍率が下がってもプラスだったので良かったと思いきや・・・
ふと、これが2倍の時だったらいくら儲かったのかと計算したら、
当時は同値はアウトで全額没収されていたので5勝3敗となりプラス6万円。
あらっ、ペイオフ倍率が下がっても収支は一緒だったのか
しかし今後も1.72~75倍が続くようなら勝ち目はなく、
せめて1.8倍に戻って欲しいと祈るばかり。。。
ちなみにFXは1週間で口座残高が100.000円→104.589円に
もうしばらくは1万通貨取引でコツコツいきます^^

にほんブログ村
今週は木曜日にクリック証券のペイオフ倍率が1.72~75となり
BOトレーダーにとって衝撃的な週となりましたね。
多くのトレーダーさんが撤退を表明しています。
mayママなりにペイオフ低下の理由を考えてみました。
以下、ド素人の根拠のない考えを書いております。
悪しからずご了承ください。
まず、2倍から1.9倍になった時に、勝てないトレーダーは
早々に撤退されたと思われます。
つまり倍率が1.9倍になったことで、負けるトレーダーがいなくなり
勝てるトレーダーだけが残ったので、会社の収支はマイナスに。
仕方なく更に倍率を1.8倍に下げたら、それでも勝てる超強い
トレーダーだけが残り、会社の収支は更にマイナスに。
で、今回、いよいよ1.72倍に低下。
さすがにこの倍率で生き残れるトレーダーは少ないでしょう。
従って、会社の収支はめでたくプラス。
こんなところかな?
さて、そんな話はさておき、今週のBO結果です。
5勝2敗1引き分けでプラス6万円

ペイオフ倍率が下がってもプラスだったので良かったと思いきや・・・
ふと、これが2倍の時だったらいくら儲かったのかと計算したら、
当時は同値はアウトで全額没収されていたので5勝3敗となりプラス6万円。
あらっ、ペイオフ倍率が下がっても収支は一緒だったのか

しかし今後も1.72~75倍が続くようなら勝ち目はなく、
せめて1.8倍に戻って欲しいと祈るばかり。。。
ちなみにFXは1週間で口座残高が100.000円→104.589円に

もうしばらくは1万通貨取引でコツコツいきます^^

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント