そば処吉野家
こんにちは、mayママです。
昨日は近くの日帰り温泉に行ってきました
温泉につかり
ランチタイム(松花堂弁当)
エステで目じり
のシワを伸ばしてもらい
再度温泉につかり
おやつタイム(シフォンケーキ&コーヒー)
お昼寝タイム
再々度温泉につかり
帰り道に、そば処吉野家 を初体験
牛丼も食べたかったけど、カレー丼とざるそばセットを注文

カレーは玉葱たっぷりの超甘口だったけど、
そばはなかなかイケる。十割そばらしい。
そば湯がポットで提供されたのには驚いた(^_^メ)

美味しそうなメニューが沢山あるので、また行ってみよう!
そば処吉野家のメニューはこちら

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は近くの日帰り温泉に行ってきました

温泉につかり
ランチタイム(松花堂弁当)

エステで目じり


再度温泉につかり
おやつタイム(シフォンケーキ&コーヒー)

お昼寝タイム

再々度温泉につかり
帰り道に、そば処吉野家 を初体験
牛丼も食べたかったけど、カレー丼とざるそばセットを注文

カレーは玉葱たっぷりの超甘口だったけど、
そばはなかなかイケる。十割そばらしい。
そば湯がポットで提供されたのには驚いた(^_^メ)

美味しそうなメニューが沢山あるので、また行ってみよう!
そば処吉野家のメニューはこちら

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント
食う寝るサンダース?
そば処もあったんですね
てか
ママさん、食いすぎ!!!
てか
>温泉につかり
>ランチタイム(松花堂弁当)
>エステで目じりのシワを伸ばしてもらい
>再度温泉につかり
>おやつタイム(シフォンケーキ&コーヒー)
>お昼寝タイム
>再々度温泉につかり
>帰り道に、そば処吉野家 を初体験
なに?この至福フルコース(笑)
さぞ目じりが下がったことでしょうと
思ったら、ちゃんと目じりもケアしてる
じゃないすっか!!!
「人生を100倍楽しく過ごす方法」
のメルマガも発行してもらいたい
2014-02-18 15:18 とらのすけ URL 編集
食う寝る遊ぶンダース!
引き出しの数は、とらのすけさんの右に出るものは居ない
> そば処もあったんですね
mayママも最近知ったのですが、赤い看板が一般的な吉牛で
青い看板が「そば処」なんだそーです。
メニュー構成が違うので、今話題の「牛すき鍋膳」はありませんでした。
> ママさん、食いすぎ!!!
あい、自覚してます。。。
実は湯上りに「コーヒー牛乳×2瓶」もいってます。
上がった目じりは一晩寝たら下がってしまいました(/ω\)
> 「人生を100倍楽しく過ごす方法」
> のメルマガも発行してもらいたい
まずは「食い倒れ編」から発行しようと考えています^^
2014-02-18 17:59 mayママ URL 編集