沢山の手法の海の中で溺れ中!
こんにちは、mayママです。
この時期、冷茶を飲もうとコップを置いておくと水滴ダラダラ
氷もすぐに解けて生ぬるくなっちゃうんですが・・・
優れモノをみつけました\(^o^)/

真空断熱になっていて全く結露しません。
PCのマウスの横に置いても、水滴が落ちたりしないので嬉しい。
尚且つ、いつまでも冷たく美味しく飲めます。
これまでミニ水筒を使ってきましたが、飲み物の種類を変える度に
分解して洗うのが面倒だったので、このコップは非常にありがたい^^
どうやら主にビールを飲むために作られたようで、
泡が綺麗に立つように底が工夫されていて
飲兵衛様にもご愛用頂けるかと思います(笑)
大小様々あり1個2.000円前後と高めですが
水滴でテーブルを汚さないのでおススメです。
さて、雑談はこれくらいにしてー。
実は現在、日経225先物で溺れています(ノД`)・゜・。
沢山のシステムと裁量手法の海の中で、
どれを使って取引していいやら・・・。
日中寄り引けは、自作の「さくら
システム」と
商材システムの計2つを使って取引しています。
オーバーナイトは商材と無料システムの計2つを検証中。
日中裁量は「若葉
システム」がトレンドを得意とする
システムでしたので、ノントレンドの現在に対応する為に
新裁量手法を考えたら、ちょっと数値を変えるだけで無限の
手法が出来てしまいました。
寄り引けとオーバーナイトで2つのシステムが逆のサインを出すと
最悪です。「どっちのサインに乗るか」で葛藤が始まります。
この場合、手数料分だけマイナスになることが決定するので、
両建ては出来ず見送りにするしかありません。
確かFXをやっていた頃にもこんな経験があります。
沢山のインジケーターを表示して、矛盾するサインの中で
ショートなのか?ロングなのか?どの時間足を優先にするのか?
手も足も出なくなったことを思い出しました。
結局、一度溺れてみなければ向こう岸に辿り着けないのかな?
全て自分で経験してみて、良い悪いが判断出来る様になるのかな?
ここらで思いっきり溺れてみるか?

にほんブログ村

にほんブログ村
この時期、冷茶を飲もうとコップを置いておくと水滴ダラダラ

氷もすぐに解けて生ぬるくなっちゃうんですが・・・
優れモノをみつけました\(^o^)/

真空断熱になっていて全く結露しません。
PCのマウスの横に置いても、水滴が落ちたりしないので嬉しい。
尚且つ、いつまでも冷たく美味しく飲めます。
これまでミニ水筒を使ってきましたが、飲み物の種類を変える度に
分解して洗うのが面倒だったので、このコップは非常にありがたい^^
どうやら主にビールを飲むために作られたようで、
泡が綺麗に立つように底が工夫されていて
飲兵衛様にもご愛用頂けるかと思います(笑)
大小様々あり1個2.000円前後と高めですが
水滴でテーブルを汚さないのでおススメです。
さて、雑談はこれくらいにしてー。
実は現在、日経225先物で溺れています(ノД`)・゜・。
沢山のシステムと裁量手法の海の中で、
どれを使って取引していいやら・・・。
日中寄り引けは、自作の「さくら

商材システムの計2つを使って取引しています。
オーバーナイトは商材と無料システムの計2つを検証中。
日中裁量は「若葉

システムでしたので、ノントレンドの現在に対応する為に
新裁量手法を考えたら、ちょっと数値を変えるだけで無限の
手法が出来てしまいました。
寄り引けとオーバーナイトで2つのシステムが逆のサインを出すと
最悪です。「どっちのサインに乗るか」で葛藤が始まります。
この場合、手数料分だけマイナスになることが決定するので、
両建ては出来ず見送りにするしかありません。
確かFXをやっていた頃にもこんな経験があります。
沢山のインジケーターを表示して、矛盾するサインの中で
ショートなのか?ロングなのか?どの時間足を優先にするのか?
手も足も出なくなったことを思い出しました。
結局、一度溺れてみなければ向こう岸に辿り着けないのかな?
全て自分で経験してみて、良い悪いが判断出来る様になるのかな?
ここらで思いっきり溺れてみるか?

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント
はじめまして!
kouと申します♪
わたしもBOをやっていますが、mayママさんの影響でわたしも日経225先物に興味が沸いてきました!
以前、ブログでナイトリッチのご紹介をされていましたが、そちらは導入されていないんでしょうか?
ぜひmayママさんの感想をお聞きしたいと思いました!
いかがでしょうか?
2015-07-17 12:23 kou URL 編集
インジケーターは片っ端から試して、これとあれは結局は同じような物というのも随分知りました。
ここ半年1年安定して勝てるようにはなったけど、絶対的な自信はいつまでたっても持てず常に不安は消えないものだと感じ続けています。
法人化した人で毎月凄い利益を得ていても苦悩しているし
そんなものだろうという事は私自身も理解できるようになったこの頃。
じっと刑事の張り込みのようにチャンスが来るまで待つ難儀さ
仕事も楽じゃないけどFXも楽しいものとは違いますよね。
FXやBOを楽しいとか希望のみの人は初心者だけかもです!!?
タイアップでゲットしたテンプレートを検証して子供がオモチャをもらって喜んでいる感じがするだけと思える人がいる中でそんな事を感じます。
アフィリエイターのマインドコントロールから抜け出ていず盲目の信者かな。
私もいつまでもデモの段階から抜け出せない限り素質がないのと同じです。
ハイ分かっております。
2015-07-17 12:47 ブックマーク URL 編集
ナイトリッチ
コメありがとうございます^^
ナイトリッチ225気になりますか?
ズバリ、大DD中でございま~す( ;∀;)
検証のみですが、今月は心が折れそうな程のマイナスです。。。
来週中に記事にしたいと思っていますが、
集計しますので少しお時間下さいね(^_-)-☆
2015-07-17 18:15 mayママ URL 編集
ほんの一瞬だけ
> 仕事も楽じゃないけどFXも楽しいものとは違いますよね。
そうですね。勝ったその瞬間だけは高揚した気持ちになりますが、
明日は勝てるのか?いつまで勝たせて貰えるのか?不安だらけです。
> ハイ分かっております。
mayママも最近分かったことがあります。
「1日1勝」から「1日2勝」に目標を上げよう。
取引金額を5万円から10万円に上げよう。
そんな内容を記事にして半年も1年も経つのに一向にやらない。
せっかく1勝したのに次で負けたらどうしよう。
10万円で連敗したらどうしよう。
取引する前からメンタルで負けてしまうのです。
ふと気付きました。「やらない」のは「出来ない」のと一緒。
自分はBOではこれ以上、上を目指せない。能力が無いのだと。
そんな理由もあって日経225先物を始めました。
2015-07-17 18:33 mayママ URL 編集