誰でも勝てる?簡単な手法
「誰でも(僕にも)勝てる手法ってないですか?」
そんなコメントを頂きました。
なるほど^^ ストレートなご質問ですね。(´艸`*)
残念ながら「誰でも」勝てる手法というのは知りませんが、
mayママ的に比較的取り易いと感じるポイントをご紹介します!
レンジの上下で取るです。


ものすごくシンプルです。
もはや手法と呼べるかどうかも微妙なシンプルさです。
まずレンジを見極めるためにボリンジャーバンドを表示します。
ボリンジャーバンドが平行ならばレンジと判断します。
ざっくりとレジスタンスとサポートラインを引きます。
レートがレンジの中に収まると期待して上限&下限に引き付け
取引します。レジサポにきっちりタッチして反転するとは限りませんので
①レジサポ手前でも取引
②レジサポにタッチしたら取引
③レジサポにタッチして戻りはじめたら取引
この3つのうちのどれかに決めます。
どれも正解です。考え方次第ですね
インジの矢印サインが出ないと取引出来ないとか、
数値でしか判断できないという方には向きません。
何故なら、ざっくりした手法なので(-_-;)
でも、しっかりした取引根拠のある手法です。
一番難しいのは、出来上がったチャートを見て「レンジだった」と
判断するのは簡単ですが、リアルタイムでレンジか否かを
判断するのは誰しも難しく迷うところです。
mayママは下のチャートの段階でレンジと判断しました。

レンジになりそうと感じたので、矢印の位置にレートが来るのを待って
取引しました。直近のローソク足が何本かヒゲになっているので、
この先もヒゲのチャートが続いてくれたらいいな。そうしたら
ヒゲの先端を狙って取引出来るんじゃないかなと考えました。
難しいインジを幾つも組み合わせるより、ローソク足とボリバンで
判断できる「レンジ狙い」の取引は取り組み易いです^^
レートが上に行くか下に行くかなんて、半分運みたいなものですから
難しいことを考えずに取引するのが、この手法のコツです。
また、天使のバイナリー
のサインも同じところで出ていましたので、
合わせて取引すると迷わず入ることが出来ましたね。
但し「レンジ狙い」の注意点はスプレッドです
レンジになる場合は比較的値動きが小さい場合が多いので、
スプレッドを十分考慮する必要がありそうです。
特に最近はスプレッドが広がる傾向にあるので気を付けたいですね。
ちなみに今日もこの手法で沢山のチャンスがありました^^
お盆の時期で日本時間の値動きが緩いからかなと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
そんなコメントを頂きました。
なるほど^^ ストレートなご質問ですね。(´艸`*)
残念ながら「誰でも」勝てる手法というのは知りませんが、
mayママ的に比較的取り易いと感じるポイントをご紹介します!
レンジの上下で取るです。


ものすごくシンプルです。
もはや手法と呼べるかどうかも微妙なシンプルさです。
まずレンジを見極めるためにボリンジャーバンドを表示します。
ボリンジャーバンドが平行ならばレンジと判断します。
ざっくりとレジスタンスとサポートラインを引きます。
レートがレンジの中に収まると期待して上限&下限に引き付け
取引します。レジサポにきっちりタッチして反転するとは限りませんので
①レジサポ手前でも取引
②レジサポにタッチしたら取引
③レジサポにタッチして戻りはじめたら取引
この3つのうちのどれかに決めます。
どれも正解です。考え方次第ですね

インジの矢印サインが出ないと取引出来ないとか、
数値でしか判断できないという方には向きません。
何故なら、ざっくりした手法なので(-_-;)
でも、しっかりした取引根拠のある手法です。
一番難しいのは、出来上がったチャートを見て「レンジだった」と
判断するのは簡単ですが、リアルタイムでレンジか否かを
判断するのは誰しも難しく迷うところです。
mayママは下のチャートの段階でレンジと判断しました。

レンジになりそうと感じたので、矢印の位置にレートが来るのを待って
取引しました。直近のローソク足が何本かヒゲになっているので、
この先もヒゲのチャートが続いてくれたらいいな。そうしたら
ヒゲの先端を狙って取引出来るんじゃないかなと考えました。
難しいインジを幾つも組み合わせるより、ローソク足とボリバンで
判断できる「レンジ狙い」の取引は取り組み易いです^^
レートが上に行くか下に行くかなんて、半分運みたいなものですから
難しいことを考えずに取引するのが、この手法のコツです。
また、天使のバイナリー

合わせて取引すると迷わず入ることが出来ましたね。
但し「レンジ狙い」の注意点はスプレッドです

レンジになる場合は比較的値動きが小さい場合が多いので、
スプレッドを十分考慮する必要がありそうです。
特に最近はスプレッドが広がる傾向にあるので気を付けたいですね。
ちなみに今日もこの手法で沢山のチャンスがありました^^
お盆の時期で日本時間の値動きが緩いからかなと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント