オリジナルシステムのその後とこれからの取引
こんにちは、mayママです。
ど素人システムの成績のお問合せがありましたのでUP致します^^
さくら
225システム(寄り引け)
2015年 8月 +150円
2015年 7月 +250円
2015年 6月 ▲270円
2015年 5月 +320円
2015年 4月 +390円
2015年 3月 +910円
2015年 2月 +320円
2015年 1月 +1.540円
累 計 3.610円
若葉
システム(半システム半裁量)
2015年8月 ▲240円
2015年7月 +110円
2015年6月 +760円
まずは、さくら
225システムですが、
直近のパフォーマンスが明らかに落ちてきました。
年間トータルでは良い数字だと思うのですが、
デイズリッチ2015V2には及びません。
デイズリッチ2015V2は本日も+160円!
8月は1.650円(ラージ1枚で165万円)の利益です

(今年の累計成績は7.500円
)
9月もデイズリッチ2015V2を運用します。
そう他力本願っす(´艸`*)
「自分のシステムで勝ちたい!」なんてプライドは捨てました(笑)
ちなみに明日になると1万円値上げされるそうなので、
購入予定の方は今日中がオススメです。
続いて若葉
システムです。
第1.2週はコツコツと利益を積み上げてきたのですが、
第3週の中国利下げでそれまでの利益を飛ばしました。
そして第4週の世界同時株安で5営業日全敗(p_-)
理由ははっきりしています。ストップが浅いからです。
方向はあっているのに、大きな値動きの中で
一瞬の押しや戻りで刈られてしまいます。
ストップが浅いことを第一に考えて作ったシステムなので
これを変えることは考えていません。
従って、若葉
システムも一度実戦から外します。
今週の様な値動きは年に1回あるかないかだと思いますが
システム取引を考える上で良い経験になりました。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ど素人システムの成績のお問合せがありましたのでUP致します^^
さくら

2015年 8月 +150円
2015年 7月 +250円
2015年 6月 ▲270円
2015年 5月 +320円
2015年 4月 +390円
2015年 3月 +910円
2015年 2月 +320円
2015年 1月 +1.540円
累 計 3.610円
若葉

2015年8月 ▲240円
2015年7月 +110円
2015年6月 +760円
まずは、さくら

直近のパフォーマンスが明らかに落ちてきました。
年間トータルでは良い数字だと思うのですが、
デイズリッチ2015V2には及びません。
デイズリッチ2015V2は本日も+160円!
8月は1.650円(ラージ1枚で165万円)の利益です


(今年の累計成績は7.500円

9月もデイズリッチ2015V2を運用します。
そう他力本願っす(´艸`*)
「自分のシステムで勝ちたい!」なんてプライドは捨てました(笑)
ちなみに明日になると1万円値上げされるそうなので、
購入予定の方は今日中がオススメです。
続いて若葉

第1.2週はコツコツと利益を積み上げてきたのですが、
第3週の中国利下げでそれまでの利益を飛ばしました。
そして第4週の世界同時株安で5営業日全敗(p_-)
理由ははっきりしています。ストップが浅いからです。
方向はあっているのに、大きな値動きの中で
一瞬の押しや戻りで刈られてしまいます。
ストップが浅いことを第一に考えて作ったシステムなので
これを変えることは考えていません。
従って、若葉

今週の様な値動きは年に1回あるかないかだと思いますが
システム取引を考える上で良い経験になりました。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーリンク
コメント