週間成績(9/7~11)
今週の成績をまとめました。
9月7日~9月11日の成績
日経225先物
*デイトレード(3手法合算) +1.095円
F X
*デイトレード +120pips
*スイングトレード 取引なし
ただいま検証中
*デイズリッチ2015V2 +610円
大きな流れに乗って上手く利益が出ました。
でも、ちょっと出来過ぎで逆に心配になります(笑)
FXはリミット・ストップ共に固定で、現在はボラが大きいので
楽々リミットに掛かっています。リミットをもっと遠くに置いても
良いのかな?と考える反面、ボラが落ち着いて来たらリミットの
手前で反転してストップに掛かるようになるのではと思います。
どんな相場でも通用する完全無裁量の手法って出来るのかな?
大きく稼げなくていいので、大きく凹まない手法が理想。
そんな手法が出来たら、まさに聖杯だ\(^o^)/
実は、日経225先物にもうひとつ手法を加えようと思っています。
過去にさかのぼって検証できないので、リアル取引しながら
検証していこうかなと思っています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
9月7日~9月11日の成績
日経225先物
*デイトレード(3手法合算) +1.095円
F X
*デイトレード +120pips
*スイングトレード 取引なし
ただいま検証中
*デイズリッチ2015V2 +610円
大きな流れに乗って上手く利益が出ました。
でも、ちょっと出来過ぎで逆に心配になります(笑)
FXはリミット・ストップ共に固定で、現在はボラが大きいので
楽々リミットに掛かっています。リミットをもっと遠くに置いても
良いのかな?と考える反面、ボラが落ち着いて来たらリミットの
手前で反転してストップに掛かるようになるのではと思います。
どんな相場でも通用する完全無裁量の手法って出来るのかな?
大きく稼げなくていいので、大きく凹まない手法が理想。
そんな手法が出来たら、まさに聖杯だ\(^o^)/
実は、日経225先物にもうひとつ手法を加えようと思っています。
過去にさかのぼって検証できないので、リアル取引しながら
検証していこうかなと思っています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーリンク
コメント
No title
日足のNR7では勝率7~8割りと言われているように検証では
確かに勝率は良いけどパソコンに張り付いて見張っていない場合には
指値と逆指値を入れないとならず日足は値幅が大きいので逆指値に掛かる不安を考えると気が気でないと個人的に感じます。
それからしろふくろう氏の日足のポイント&フィギュアの分析成績も良く、今年の5月27日から見るようになりあくまでもその限りでは7~8割は勝てています。
以前も書いたようにIF-OCO注文の逆指値にて指値をプラス30PIPS逆指値をマイナス25PIPSにして放置しています。
と言ってもデモでの検証で本取引ではやれても最初は千通貨かなと。
スパンモデルの手法も割りとものになってきました。
2015-09-13 09:15 ブックマーク URL 編集
ドキドキそわそわ・・・苦手ですね^^
例えば1時間足で判断して指値・逆指値を発注して放置すると、時間がたってテクニカルが変わって指値・逆指値の数値も変わってきてしまうなんて事態もよくあります。
日足で判断するポイント&フィギアはその心配はなさそうで、確かに勝率も良いみたいですね^^
FXは24時間取引出来るのが長所でもあり短所でもあり。
ポジションを持つ時間がどうしても長くなりがちなので
ストレスになりますね。
その点、日経225先物は9時~15時15分と決まっているので、
苦しみ悩む時間が少なくて済むのが良いですね。
いえ、ブックマークさんを225に引き込もうなんて思ってませんよ。
本当にホント。これっぽっちも思ってませんよ(笑)
2015-09-13 10:28 mayママ URL 編集