スプレッドhigh low でドル円を取引するなかれ
いきなりステーキに行ってきました。
今頃?とか言わないで欲しいの。
田舎はね、流行のお店が出店するのは1年以上遅れなのよ。
1ポンド(450g)ステーキ

ナイフで切れない
歯で噛みきれない
呑み込めない・・・・の、三重苦でありました。
年寄りは、もうちょっと柔らかい肉が良かった。
ヒレにすれば噛みきれたかな?(--〆)
恐らく若い元気な方であれば、モリモリ食べられるお肉だと思う。
赤身で噛み応えがあり肉肉しい。
マイレージカードを作ってもらったので、もう一度行ってみるか?

ところで本題です。
3月に入ってからBOをボチボチ取引しているのですが、
しばらく離れているうちにオーストラリアhigh lowが厄介に。
まずプラットホームが2.0のみになったのは今年になってから?
取引開始が一部朝8時からになったのは3月になってから?
そしてドル円のスプレッドが幅広になったのはいつから?
昨夜22時台にポンド円のスプレッドが±1.0と広かったので
ドル円にしようと画面を切り替えてビックリ!±2.3でした。
えっ?ポンド円の2.3倍?
いやいや、どう考えたってドル円の方がボラが低いでしょ?
なのにスプレッドがポンド円より広いってどういうこと?
今日の午前中もチェックしたけれど、ドル円の方がスプレッドが
広い時間帯が結構ありました。
きっとドル円を取引する人が多いから狙い撃ちしてるんだね。
日本時間午前中にドル円で±0.6のスプレッドなんて無理だから!
どう考えても勝てないから!負けに行くようなものだから!
通貨を変えるか、スプなし取引にするかが得策だと思う。
それにしても朝の取引時間が7時➡8時になったのは痛い。
どこか別の会社を探さないといけないな。。。
今頃?とか言わないで欲しいの。
田舎はね、流行のお店が出店するのは1年以上遅れなのよ。
1ポンド(450g)ステーキ

ナイフで切れない
歯で噛みきれない
呑み込めない・・・・の、三重苦でありました。
年寄りは、もうちょっと柔らかい肉が良かった。
ヒレにすれば噛みきれたかな?(--〆)
恐らく若い元気な方であれば、モリモリ食べられるお肉だと思う。
赤身で噛み応えがあり肉肉しい。
マイレージカードを作ってもらったので、もう一度行ってみるか?

ところで本題です。
3月に入ってからBOをボチボチ取引しているのですが、
しばらく離れているうちにオーストラリアhigh lowが厄介に。
まずプラットホームが2.0のみになったのは今年になってから?
取引開始が一部朝8時からになったのは3月になってから?
そしてドル円のスプレッドが幅広になったのはいつから?
昨夜22時台にポンド円のスプレッドが±1.0と広かったので
ドル円にしようと画面を切り替えてビックリ!±2.3でした。
えっ?ポンド円の2.3倍?
いやいや、どう考えたってドル円の方がボラが低いでしょ?
なのにスプレッドがポンド円より広いってどういうこと?
今日の午前中もチェックしたけれど、ドル円の方がスプレッドが
広い時間帯が結構ありました。
きっとドル円を取引する人が多いから狙い撃ちしてるんだね。
日本時間午前中にドル円で±0.6のスプレッドなんて無理だから!
どう考えても勝てないから!負けに行くようなものだから!
通貨を変えるか、スプなし取引にするかが得策だと思う。
それにしても朝の取引時間が7時➡8時になったのは痛い。
どこか別の会社を探さないといけないな。。。
スポンサーリンク
コメント