FX為替予想システムスナッチ7/24 mayママルール
こんにちは、mayママです。

昨日の更新以降、新たな決済はありません。
スナッチは現在ロングを保有しており、
含み益は250pipsを超えています。
(7月の累計成績は68.3pips・スプレッド4.9pips考慮済み)
含み益は200pipsを越えることも多いスナッチですが、トレンドレスな最近の相場ではドテン時に極端に利益が減ってしまい、最悪マイナス決済になることもありますね
トレンドフォロー型のシステムですので仕方ありませんが、あまりにもったいないのでmayママは「mayママルール」で取引しています。
これはmayママがここ2カ月の間試した方法で、有効でしたので記事にしてみました。ただしこの記事は「皆さんこの方法がいいですよ!」とオススメするものではありません。「こんな取引をしている人もいるんだ」程度にお読み頂ければ幸いです。
1、エントリー
・スナッチの2時間足のサイン通り
・ただしボリバン±2σを超えてのエントリーは
押し目や戻りを待つ(めったにないですけど)
・リミットは200pips
・ストップは150~200pips
2、決済
・100pips越えたら様子をみながら半数を決済
・残りのポジションはストップを建値付近に移動
・押し目(戻り)の後、再び高値(安値)を目指したときに、直近
の高値(安値)を超えられない場合はもう伸びないと判断し決済
・直近の高値(安値)を超えるようでしたら
リミット・ストップを有利な方向へ移動
この方法は100pips強で半数を決済しますので、大きなトレンドが来た時には間違いなく乗り遅れます

にほんブログ村

昨日の更新以降、新たな決済はありません。
スナッチは現在ロングを保有しており、
含み益は250pipsを超えています。
(7月の累計成績は68.3pips・スプレッド4.9pips考慮済み)
含み益は200pipsを越えることも多いスナッチですが、トレンドレスな最近の相場ではドテン時に極端に利益が減ってしまい、最悪マイナス決済になることもありますね

トレンドフォロー型のシステムですので仕方ありませんが、あまりにもったいないのでmayママは「mayママルール」で取引しています。
これはmayママがここ2カ月の間試した方法で、有効でしたので記事にしてみました。ただしこの記事は「皆さんこの方法がいいですよ!」とオススメするものではありません。「こんな取引をしている人もいるんだ」程度にお読み頂ければ幸いです。
1、エントリー
・スナッチの2時間足のサイン通り
・ただしボリバン±2σを超えてのエントリーは
押し目や戻りを待つ(めったにないですけど)
・リミットは200pips
・ストップは150~200pips
2、決済
・100pips越えたら様子をみながら半数を決済
・残りのポジションはストップを建値付近に移動
・押し目(戻り)の後、再び高値(安値)を目指したときに、直近
の高値(安値)を超えられない場合はもう伸びないと判断し決済
・直近の高値(安値)を超えるようでしたら
リミット・ストップを有利な方向へ移動
この方法は100pips強で半数を決済しますので、大きなトレンドが来た時には間違いなく乗り遅れます


にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント