どうなる?今週のポンド円!
本日も暑い中mayママのブログへ
ようこそお越し下さいました
どうぞセブンイレブンのいちごの白クマ
を召し上がりながら
つたない記事ではございますがお読み下さるとうれしいです
ささっ、どうぞご遠慮なく!

少しでも涼んで
頂けましたでしょうか?
では、今週のポンド円ですが・・・
4時間足に注目してみました。

大きな流れはまだ下のようですが、
レートは高い位置まで戻ってきました。
このまま上昇した場合、75MAにタッチしたあと
どうなるかに注目していきたいと思います。
130.10から130.50の間は売買が交錯するのかなと考えています。
同じく4時間足の雲を見てみると

130.30辺りに雲の下限があります。
下限に沿って下落すれば下降トレンド継続かな?
また逆に雲の中に突入した場合はトレンドが転換する可能性を
考えながらの難しい相場になりそうな予感がします
まだまだドル円からも目が離せませんね。
「介入」の言葉に踊らされるドル円に巻き込まれないよう、
気をつけて横断歩道を渡らなければなりません。
す、すみません。
上手いオチが見つかりませんでした

にほんブログ村

にほんブログ村

ようこそお越し下さいました

どうぞセブンイレブンのいちごの白クマ

つたない記事ではございますがお読み下さるとうれしいです

ささっ、どうぞご遠慮なく!

少しでも涼んで


では、今週のポンド円ですが・・・
4時間足に注目してみました。

大きな流れはまだ下のようですが、
レートは高い位置まで戻ってきました。
このまま上昇した場合、75MAにタッチしたあと
どうなるかに注目していきたいと思います。
130.10から130.50の間は売買が交錯するのかなと考えています。
同じく4時間足の雲を見てみると


130.30辺りに雲の下限があります。
下限に沿って下落すれば下降トレンド継続かな?
また逆に雲の中に突入した場合はトレンドが転換する可能性を
考えながらの難しい相場になりそうな予感がします

まだまだドル円からも目が離せませんね。
「介入」の言葉に踊らされるドル円に巻き込まれないよう、
気をつけて横断歩道を渡らなければなりません。
す、すみません。
上手いオチが見つかりませんでした


にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーリンク
コメント