桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油
こんばんは、mayママです。
mayママの夫(K男さん)の強い希望で、
楽天市場でお取り寄せしました

今でも大人気なのでしょうか?
田舎のスーパーでは常に品切れで手に入りません。
中身はこんな感じ

白いご飯
に良く合ってうんまいっ!
ラー油というからには辛いのかと思っていましたが、
じぇんじぇん辛くない
(賛否両論の理由はここにあるみたいですね)
フライドガーリックとゴマの香ばしい甘みを感じます。
チャーハンの調味料に使ったらバリバリ美味いんでないかい
正直、全く期待してなかったので期待を裏切る美味しさでした
mayママは下記のお店で320円で購入しました。
(残念ながら今日は在庫がないみたい)
楽天市場のトップページで「桃屋のラー油」で検索すると
沢山出てきますが、高額なお店が多いので要注意です
630円とか840円とか他商品と詰め合わせで売っていたりします。
お腹が空いている方はのぞいてみてね

mayママの夫(K男さん)の強い希望で、
楽天市場でお取り寄せしました


今でも大人気なのでしょうか?
田舎のスーパーでは常に品切れで手に入りません。
中身はこんな感じ


白いご飯

ラー油というからには辛いのかと思っていましたが、
じぇんじぇん辛くない

(賛否両論の理由はここにあるみたいですね)
フライドガーリックとゴマの香ばしい甘みを感じます。
チャーハンの調味料に使ったらバリバリ美味いんでないかい

正直、全く期待してなかったので期待を裏切る美味しさでした

mayママは下記のお店で320円で購入しました。
(残念ながら今日は在庫がないみたい)
楽天市場のトップページで「桃屋のラー油」で検索すると
沢山出てきますが、高額なお店が多いので要注意です

630円とか840円とか他商品と詰め合わせで売っていたりします。
お腹が空いている方はのぞいてみてね

スポンサーリンク
コメント
食べラー
ことがありますが、ボク的には桃屋さんが
一番好きです。
夏はよく冷奴にのせて食べてましたよ。(^^)
2010-11-07 21:32 とらのすけ URL 編集
「食べラー」って言うんですね!
若い女の子たちがバックに入れて持ち歩いてました。
飲食店でおもむろに取り出して、出てきた料理に
何でもかんでものっけて食べてたけどー。
焼そばにどっさりのせてた子・・・
カロリー高いけど大丈夫かな?
> 夏はよく冷奴にのせて食べてましたよ。(^^)
あ~、これはイケそうですねぇ。
おつまみにもなりそうだ^^
2010-11-07 21:49 mayママ URL 編集