プリザーブドフラワー
こんにちは、mayママです。
今日はプリザーブドフラワー教室に行ってきました
3回目ともなると難しくなかなか手間が掛ります。
クリスマスを飛び越えて早くもお正月!

先生が「今日は生け花のセンスが必要です」って言ってたけど、残念ながらmayママはそんなもの持ち合わせちゃいません。
大きい花からテキトーにぶっ刺して出来上がり
うん、なかなかイケてる

にほんブログ村
今日はプリザーブドフラワー教室に行ってきました

3回目ともなると難しくなかなか手間が掛ります。
クリスマスを飛び越えて早くもお正月!

先生が「今日は生け花のセンスが必要です」って言ってたけど、残念ながらmayママはそんなもの持ち合わせちゃいません。
大きい花からテキトーにぶっ刺して出来上がり

うん、なかなかイケてる


にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント
モヤモヤ~
なんか昨日から、このブログを開きコメント
しようとする時、妙なモヤモヤ感を感じるんですけど・・・。
なんでだろ・・・・?
プリザーブドフラワー???
もしかして、なんでも横文字にすればいいという
今の風潮に対する違和感なのか・・・?
そもそもプリザーブドフラワーって何じゃらほい?
プリザーブ=preserve=保存する
はわかるとしても
ドフラワー???
おおそうかっ!この場合の「ド」はど真ん中の「ど」。
つまりドフラワーとは「ど花」=「花中の花」「king of flower」
ということか・・・。
「ど花を保存」
なんとなく納得できるようなできないような・・・。
いや、いや、いや、違う違う!僕が感じていたのはそんな違和感ではない。
そもそもこの違和感は昨日から始まってたし・・・。
ということで、昨日のブログをもう一度読み直して
みて、そして・・・・・発見しちゃいましたよぉぉ~~~~
このモヤモヤ感の元凶!!!
昨日のブログにmayママさんはこう書かれてました。
>昨日は東京~ロンドン序盤までPCの前で
>「動かないならスキャルで儲けてやろう!」と
>鼻息も荒く頑張ったのですが・・・
>2勝1敗 プラス12pips という地味な成績でした
でも、ちょいちょいちょいですよ、これは
思い出して下さい。10月にmayママさんは何とおっしゃいましたか?
えっ?覚えてない?記憶にございません?
ならば・・・・
>向こう半年スキャル禁止
>冷静になるまで時間をおこう。。。
>しばし休憩・・・いえ反省いたします
=10月15日貴ブログより=
うぷぷぷ (^^)
もう一度書きますよ
>向こう半年スキャル禁止
さぁ~て、mayママさん、どうします?
僕はマイルール違反を犯した時ちゃんと罰を
受けましたよ。
とりあえず「FXの歌」10回は聴いてもらわないとなぁ~。
イヒヒヒ(^^)
2010-11-28 14:34 とらのすけ URL 編集
すっきり!?
> プリザーブドフラワー???
はい、ビンゴでございます。
特殊な保存液で長期保存(上質な物なら10年以上)
可能な処理がされているんだそうです。
プリザーブドフラワー (preserved flower)らしいです。
「ど花」と解釈すると「どM」や「どS」の親戚と
いうことになるでしょうか?
それもまた楽しそうです^^
なんでもプリザーブドフルーツなんてのもあるらしいの
ですが、果物をそんなことする必要あるのかな?
・・・・・で、次の件でございますがー。
mayママがお花をぶっ刺してる間に、
過去記事の家宅捜索が行われたようで・・・(汗)
> >向こう半年スキャル禁止
> >冷静になるまで時間をおこう。。。
> >しばし休憩・・・いえ反省いたします
>
> =10月15日貴ブログより=
素直に認めます。
覚えております。
タシカニ ワタクシガ カキマシタ・・・。
> とりあえず「FXの歌」10回は聴いてもらわないとなぁ~。
> イヒヒヒ(^^)
お気に入りに登録してありますのでスグにでも!
ただ大好きな歌なので喜んで聴いちゃうかも・・・
罪は償いますので、どうかとらのすけ様お聞き下さい。
前回はマイルールなしに「なんとなく」でスキャりました。
しかし11月に入ってから本を読みなおし、先週に入ってから
昨日までに更に4回読み「スキャル用マイルール」を作りました。
チャート設定も本を参考にスキャル用に設定し、
自己裁量のデイトレ用のテクニカルで使えそうなものを
追加で設定しフィルターにしました。
5万通貨からコツコツ始めます。
無理は致しません。
だからスキャルしても良いですか???
2010-11-28 16:15 mayママ URL 編集
すっきりんこ!
あ、いや、「おばんです」=「こんばんわ」という意味
ですので、気絶しないで下さいね!
>プリザーブドフラワー (preserved flower)
なるほど、勉強になります。
念のために注意しておきますが、その魔法の保存液は
たぶん人間には効かないと思いますので、
「お肌につけてみようかしら・・・」
などと、恐ろしいことは考えないこと!
いいですね!?(^^)
>しかし11月に入ってから本を読みなおし、先週に入ってから
>昨日までに更に4回読み「スキャル用マイルール」を作りました。
>だからスキャルしても良いですか???
おおっ、そこまで反省し、お勉強したんですね。
わかりました。マイルール厳守を前提に許可しちゃいます!
成果期待してますよ! (^^)/
2010-11-28 17:38 とらのすけ URL 編集
ガンバリマス!
> mayママさん、おばんです。
> あ、いや、「おばんです」=「こんばんわ」という意味
> ですので、気絶しないで下さいね!
注釈が入ると逆に勘ぐったりして?^^;
近所の5歳の男の子はmayママのことを
「○○さん」と名字で呼んでくれます。
親御さんの教育が良いのでしょうが、
そんな小さな子にまで気を遣わせているかと思うと、
オバサンは本当に申し訳なく思います(笑)
> 「お肌につけてみようかしら・・・」
>
> などと、恐ろしいことは考えないこと!
> いいですね!?(^^)
あっ、残念!
もうとっくに考えちゃってます^^;
もしかしたら・・・って思うのですが。。。
> おおっ、そこまで反省し、お勉強したんですね。
> わかりました。マイルール厳守を前提に許可しちゃいます!
> 成果期待してますよ! (^^)/
おおっ!ありがとうございます。
もちろんマイルールに従いますよ!
ガンバリマス!
2010-11-28 22:26 mayママ URL 編集