「順張り」と「逆張り」
こんばんは、mayママです。
怒涛の4連敗から、何とか脱出
マイナス1.000円まで回復したところで
今日の取引は終了にします
6勝5敗で勝率は勝ち越しているんですが、
ペイオフ倍率が1.8倍なので収支はマイナスです

赤枠が逆張りでの取引。
青枠が順張りでの取引。
今日は順張り取引が正解だったようです。
そのことに気付くまで4連敗もしちゃいました
この後はADPやベージュブックが控えているし、
さすがに今日は取引多すぎなので閉店しますね。
また明日頑張ります

にほんブログ村
怒涛の4連敗から、何とか脱出

マイナス1.000円まで回復したところで
今日の取引は終了にします

6勝5敗で勝率は勝ち越しているんですが、
ペイオフ倍率が1.8倍なので収支はマイナスです


赤枠が逆張りでの取引。
青枠が順張りでの取引。
今日は順張り取引が正解だったようです。
そのことに気付くまで4連敗もしちゃいました

この後はADPやベージュブックが控えているし、
さすがに今日は取引多すぎなので閉店しますね。
また明日頑張ります


にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント
休むも相場
mayママしゃん、こんばんは~
今日は上手く微損で終わりましたね。
ただ気になるのは4連勝の後の4連敗。
先日の自分もそうでしたが、連勝の後や大勝ちした後の
トレードは心のどこかに隙が生まれるんですよ。
4連敗の内容をよく吟味して、普段と違ったことをしていないか
をチェックすることが今後のトレードにも活かされます。
でも今回ママしゃんの偉いところは
>じぇんじぇん勝てる気配が無いので休憩中
と一息入れたところです。
先日の自分は連勝の後の連敗で心のバランスまで崩れて
しまい、リベンジトレード、願望トレード、お祈りトレードの
オンパレードでした。
・連敗したら一旦相場から離れる
いつも平常心で取引きできるトレーダーになるまでは
これも重要な戦略ですね。^^
2011-11-30 23:38 とらのすけ URL 編集
今月も宜しくお願します!
> 今日は上手く微損で終わりましたね。
なんとか上手く逃げられましたが、
胃の痛い1日になってしまいました。
> ただ気になるのは4連勝の後の4連敗。
> 先日の自分もそうでしたが、連勝の後や大勝ちした後の
> トレードは心のどこかに隙が生まれるんですよ。
もうね、ことごとく逆に動くんですよ。
「なんで?昨日は全勝だったのに」ってパニック。
でもよく考えれば昨日と今日は別の相場なんですよねぇ。
昨日勝てたから今日も・・・なんて甘すぎました
> でも今回ママしゃんの偉いところは
>
> >じぇんじぇん勝てる気配が無いので休憩中
>
> と一息入れたところです。
ありがとうございます。
おやつタイムを挟むのは得意ですから
(なんだよ、菓子食ってたのかよ
> ・連敗したら一旦相場から離れる
>
> いつも平常心で取引きできるトレーダーになるまでは
> これも重要な戦略ですね。^^
そうですね。そういう時の為に、
おやつをストックしておくことは重要ですね
今日から12月なので、気持ちを切り替えて取引します。
楽しいお正月を迎えるためにも。。。ねっ
2011-12-01 09:58 mayママ URL 編集